ピラティス養成コース受講前の Q&A

北海道で唯一、PHI Pilatesマスタートレーナー

STUDIO HIGUCHI 代表、ひぐち校長です。


現在、私自身が開催しているPHI Pilatesの養成コースは、

・ MAT Ⅰ&Ⅱ インストラクター養成コース

・PROPS インストラクター養成コース

・Chair インストラクター養成コース

・Reformer Ⅰ インストラクター養成コース

今年は過去最高、8回の養成コースを開催したけど、ほぼ満員。

SNS、メディアでも「ピラティス」を目にする機会も増え、

「ティラピス」とか間違えて言われなくなったし(笑)

ピラティス人気、ピラティスニーズを感じます。

運動指導者はもちろん、医療従事者、
そして一般の方の受講者もいます。
一人じゃ大変なことも、
仲間と一緒なら大丈夫。
サポートはお任せてください。
チャレンジしてみませんか❓


申込は、
PHI Pilates JAPAN ホームページから。

今回は、養成コースに関して、よく頂く質問に対してお答えします。


Q.どんな方が受講されていますか?

年齢層は様々ですが、最近の傾向としては、一般の方の受講も多いです。

おおよそ1/2がフィットネスインストラクター、トレーナーなどの運動指導者。

1/4が理学療法士、柔道整復師などの医療従事者。

1/4がピラティス愛好家や、一般の方、その他の方です。



Q.ピラティス経験もなく、運動指導経験もありませんが、大丈夫でしょうか?

養成コースには指導者を目指すかただけではなく、

自分のためにピラティスを深めたい、

という思いで養成コースを受講される方もおります。

しかし、できるだけ早くピラティスレッスンを受講されることをオススメします。

ピラティスエクササイズやピラティス特有な指導法に慣れることも必要です。

弊社では、オンラインクラスもございますので、

ご自宅でもレッスン受講をすることも可能です。

コース開始前からレッスン受講をして体感することで、

講座の内容がより深く理解することが可能となります。



Q.養成コース受講前にしておいた方が良いことは何ですか?

できるだけ回数多くのグループレッスンやプライベートレッスンを受け、体感してください。ただ動くこと、動き方を教えるのではなく、ピラティスエクササイズの目的を理解し、

どうやって、なぜそのように動くかを指導できるようになるためには、
ピラティスの深さを自分で理解することが必要です。

そのために、事前学習として、基礎解剖学を学ぶこともオススメします。



Q.養成コース受講後にはどんな活動な場所がありますか?

企業の正社員インストラクタ―やフリーインストラクターとしての働き方がありますが、

スポーツクラブやカルチャースクールでのレッスン担当や、

ご自身でサークルでレッスンを開始される方もいます。

個人でスタジオをオープンする方もいます。

活動場所としまては、

ピラティススタジオ、フィットネスクラブ、整骨院、鍼灸院、病院、

団体(スポーツチーム、企業、部活動など)、個人(選手、モデル、一般)などがあります。



Q.日本ではマットピラティスが主流ですが、マシンピラティスとの違いはなんですか?

ピラティスマシンはマットに比べて、動きの種類が多種多様で、

様々な体型、制限、症状、性別、年齢、フィットネスレベルに対応できます。

ピラティスマシンには、スプリングやストラップがついており、

それを活用することで動きのサポートや、負荷となり、

個人のニーズに合ったエクササイズを提供することができます。

マットエクササイズで難しく感じる動きも、

マシンを使うことで体感しやすくなることでしょう。


Q.インストラクタ―を目指してはいないのですが、受講は可能ですか?

可能です。

最近では、ピラティスインストラクタ―を目指す方はもちろん、

ピラティスをもっと深く学び、自身の身体を理解したい、

自分の為にもっと深く追求したいという方の受講も増えています。

エクササイズの目的を理解する事、人の身体を理解することで、

パフォーマンスはあがり、普段のレッスンの質は確実に上がりますし、

何よりご自身の身体の調子がとても良くなることでしょう。


Q.PHI Platesと他のピラティス団体の違いはなんですか?

「PHI Pilates」は

「人々の機能改善とパフォーマンスアップをサポートできる国際的ピラティス団体」であり、

また「運動療法」「運動学習」としてピラティスを行うことで、

理想的な姿勢を学び、理想的な身体の動きを学び、そしてそれを一生の記憶として

身体に染付かせることによって QOLの向上、慢性的な痛みの改善、更には傷害予防や

パフォーマンスの向上を導き出すことが可能となる、と捉えています。

日本には資格発行しているピラティス団体は多数ありますが、

あなたがピラティスの資格をどのように活用していきたいか、によって

選択する団体が変わってくると思います。

もしも迷われているようでしたら、一度ご連絡をください。

わかる範囲内にはなりますが、親切丁寧にお答えいたします。


Q.PHI PlatesのMAT以外のコース、費用を教えてください。

詳しくは「PHI Pilates JAPAN」ホームページ(https://phipilatesjapan.com/)に

記載されておりますが、コース、日程、受講料だけ、ご説明します。


【PHI Pilates MAT Ⅰ&Ⅱ インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/mat-i-ii

期間:4日間/受講料:242,000円(税込)


【PROPS インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/props

期間:2日間/受講料:109,780円(税込)


【Barrel インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/barrel

期間:1日間/受講料:バレル本体付 123,800円(税込)


【Chair インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/chair

期間:2日間/受講料:160,800円(税込)


【Tower インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/tower

期間:2日間/受講料:220,000円(税込)


【Reformer Ⅰ インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/reformer-1

期間:2日間/受講料:220,000円(税込)・外部資格保持者 : 264,000円(税込)


【Reformer Ⅱ インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/reformer-2

期間:2日間/受講料:220,000円(税込)


【Reformer Ⅲ インストラクター養成コース】https://phipilatesjapan.com/reformer-3

期間:2日間/受講料:220,000円(税込)




そのほか、疑問、不安があればお気軽にお尋ねください。

見ていただき、ありがとうございました❗️


よかったら、こちらもフォローお願いします♪

Facebook : https://www.facebook.com/takaohiguchi.pilates

Instagram : http://www.Instagram.com/takao_higuchi.pilates/


心・美・体

〜運動を通じて一人でも多くの人と共に幸せに活きる


スタジオヒグチ公式LINEか、お電話にてお問い合わせください。

はじめての方はDMでもOKです。


●LINE公式アカウントでの相談・予約

友達追加はこちらhttps://lin.ee/y3cgHlR

●お電話での相談・予約

TEL:011−707−3007(受付時間:10時〜21時)

指導中は繋がらない場合がありますので、メッセージをお残しください。


【リフォーマーの解説動画】

https://youtu.be/rwPMrXuyFhU

【知っておいて欲しい専門用語と動きについて】

https://youtu.be/99DDKTrjs48


STUDIO HIGUCHI(スタジオヒグチ)は札幌市北区の麻生にあるピラティス・ヨガ・フィットネススタジオです。元エアロビック競技 日本代表が営んでおり、本格的なピラティスのレッスンが受けられる他、子供向けの運動教室やピラティスインストラクターの資格を取りたい方向けの養成コースも実施中。札幌市では希少なピラティスリフォーマーを使用したマシンピラティスのパーソナルレッスンも行っており、身体の引き締めや姿勢改善に効果が期待できます。まずは体験レッスンからご参加ください。

#札幌マシンピラティス

#札幌ピラティスリフォーマー

#札幌ピラティス

#札幌運動教室

#札幌ピラティス インストラクター資格

札幌ピラティス・エアロビック・ヨガ・チアダンス|スタジオヒグチ

札幌市北区の麻生にあるピラティス&フィットネススタジオです。元エアロビック競技 日本代表が営んでおり、本格的なピラティスのレッスンが受けられる他、子供向けの運動教室やピラティスインストラクターの資格を取りたい方向けの養成コースも実施中。札幌市では希少なピラティスリフォーマーを使用したマシンピラティスのレッスンも行っており、身体の引き締めや姿勢改善に効果が期待できます。まずは体験から♫

0コメント

  • 1000 / 1000